JR新宿駅東南口の階段を下りて少し歩いたところにある、横浜家系ラーメン屋の「壱角家」のちょっと珍しいヘルシー系メニューのベジタブル家系とお得な満腹セットの炙りチャーシュー丼を食べました。ランチレポート記事です。
横浜家系ラーメン壱角家新宿東南口店のベジタブル家系と炙りチャーシュー丼のセット
お得な満腹セット
今回注文したのはこちらのセットです。
ベジタブル家系(630円)と、炙りチャーシュー丼(セット価格+250円)で、今日のランチのお会計は880円なり。
いただきま~す!
ベジタブル家系(麺無し)
この野菜たっぷりの一杯は「ベジタブル家系」というメニューです。なんといってもその特長はラーメンの麺が入っていないということ!!
壱角家の家系の豚骨醤油スープに野菜をひたして食べる一杯です。
圧倒的もやしッ!キャベツッ!!もやしッッ!!!
麺が入ってないのかぁと思われるかもしれませんが、万年野菜不足のB級サラリーマンとしてはとってもありがた~い一杯です。アブラこってりのラーメンをガッツリ食べてしまった後のあの罪悪感もなし。
旨い汁に浸かったとんこつ味の野菜炒めが一番しっくりくる味。とんこつ風、野菜炒め定食のイメージですね。おかず感覚でいただきましょう。
卓上のタマネギの後乗せも美味いです。
パラパラとトッピングされているチャーシューとうずらの卵も、貴重なたんぱく質として大切に味わいます。
炙りチャーシュー丼
こちらにももやしが添えてある炙りチャーシュー丼です。もう見るからに美味い。ご飯が小盛りな気もしますが、これくらいがちょうど良いと自分を戒めながら味わいます。
ちなみに、単品だと通常価格300円ですが、ラーメンとセットで注文すると250円になりお得ですよ。
お店の情報
お店の場所(Googleマップ)
最寄り駅はJR新宿駅の東南口、もしくは東京メトロ副都心線の新宿三丁目駅が近い位置にあります。
大塚家具の店舗がある通り沿いと言えばイメージがつくでしょうか。
電車に乗る前にふらっと立ち寄ることが出来る場所が良いですね~。お店の看板を見てしまうと足が吸い寄せらせてしまうような…⁉
お店のメニュー表(外看板)
今回はベジタブル家系を注文しましたが、もちろんベーシックな横浜家系ラーメンもありますよ!
また、「東京名物」と題して油そばもラインナップされています。新宿という立地もあり、観光客の方々はチャレンジされるのかもしれません。さりげなくすべてのメニューに小さい文字で英語表記の補足も添えてあり、海外からのお客さんからも家系ラーメンが人気なんだなぁというのが伝わってきます。ラーメンは世界平和。
このお得な満腹セットが嬉しい。
ついついジューシーな肉を求めて炙りチャーシュー丼を注文してしまいますが、他の丼ものも気になります。気軽に立ち寄れる場所にあるので、また訪れた際のお楽しみですね(そしてまた炙りチャーシュー丼を食べる)。
お店の営業時間
- 営業時間:11時から翌3時
- 年中無休
お店のここがおすすめポイント
- ずばり「横浜家系ラーメン」の一杯!
- 横浜家系ラーメンのスープをヘルシーに楽しめるベジタブル家系は救世主!
- 新宿駅近くで立地が良い!
気軽に立ち寄りやすい存在ですね。
家系ラーメンを食べたくなる瞬間ってあるじゃないですか。そういう時に頭に浮かぶお店です。
この近辺のラーメン屋といえば(関連記事)
+ライス_01-160x90.jpg)

個人的評価:★★★☆☆
「ラーメンが食べたい」という気持ちと「野菜が食べたい」という気持ちを同時に叶えてくれるベジタブル家系を食べました。現代社会のニーズに合ったメニューかもしれませんね⁉
炙りチャーシュー丼を追加しているので結果的にプラスマイナスプラスな気もしますが、美味しくいただきましたので大満足です。
ごちそうさまでしたッ!