新宿にある札幌ラーメンの店「らーめん北の大地」の「大地味噌らーめん」をライス付きで食べました。
平日昼時、ランチを求めて彷徨うサラリーマンや学生で賑わう新宿の通りに面した雑居ビルの1階にあるお店です。入り口が少し奥まったところにあるのでややひっそりと佇んでいる感がありますが、「北の大地」の看板が目印です。
大地味噌らーめん+ライス
「大地味噌ラーメン(850円)」と、平日限定で無料で付けてもらえるライス(小)を注文しました。ライス無料は嬉しすぎる!サラリーマンの平日飯の心強い存在です。
いただきま~す!!
この「大地」のシリーズは、ベーシックな味噌ラーメン(750円)に+100円で、+チャーシュー+煮卵+ネギ増量とグレードアップした「大地味噌ラーメン」になります!
※ちなみに、味噌の他にも「大地醤油らーめん」「大地塩らーめん」もありましたよ。
麺はやや中太でわりとしっかりとした食感があるいかにも札幌ラーメンらしい麺です。
ここの味噌ラーメンのスープの特長は白味噌ベースの味噌スープであるところ!
スープの色味の見た目ではなんだか豚骨かな?と思ってしまうかもしれませんが、これが一口味わってみると味噌なんです。B級サラリーマン好みの油がほどよく浮いていて、とても良い味噌スープでした。
ライスにスープをかけておじや風にして味わいましょう。
お店のテーマは「北の大地」なのですが、ネギは京都産の九条ねぎというのがまた面白い。ネギたっぷりで健康的な気持ちでラーメンをいただくことができます(笑)
ネギ、うめぇ~!!!
今回注文したのは「大地味噌らーめん」ですが、メニュー表を見てみると「チーズときの子の味噌らーめん」だとか「とんかつ味噌らーめん」というなにやら気になる文字列も…。
ラーメンにとんかつを載せたらどうなるんだろうと考えながらメニューを眺めていました。
お店の情報
「らーめん北の大地」の新宿店があった場所(Googleマップ)
JR新宿駅の中央東口が比較的近いかと思います。
近辺には飲食店が密集していて、ラーメン屋さんも多い場所です。パッと思いつくだけでも、一蘭、日高屋、大勝軒、壱角家、よってこや、等々…。新宿は人が多いですが、お店も多種多様に存在しますので、一極集中はせずにふらっとその日の気分でお店を選ぶことができるのが良いですね。
とりあえずこの辺りに出向けば、バラエティ豊かなラーメン屋さんが待っています。
【追記:2020年1月】お店は恵比寿へ移転したそうです
後々気付いたのですが、いつの間にかお店が無くなっていました…。
どうしたんだろうと思って調べてみたところ、新宿から恵比寿へ移転したそうです。はっきりした時期は不明ですが、2019年末から2020年の年明けにかけての間に移転されていたらしい。
お店の公式サイト等をチェックしてみたところ、メニューの顔ぶれは変わらないようですね。また機会があれば行ってみたいところです。
恵比寿でも頑張ってください!!
北の大地と入れ違いになるような形で、またこの近くに新たなラーメン屋さんがオープンしていました。まだまだ新宿駅近辺はアツいラーメン屋さんが充実している激戦区だと言えますね!
新宿駅周辺のラーメン屋さん(関連記事)

+ライス_01-160x90.jpg)

個人的評価:★★★☆☆
イメージ通りの美味しさです。
白味噌ベースというところが良いですね。いつもの味噌ラーメンに飽きた時、でも身体が味噌を欲しているんだ!という時にぴったりです。
また、札幌味噌ラーメンに京都の九条ネギのコラボがとても良い。白味噌にシャキシャキの九条ネギの組み合わせとなると、けっこう和風なラーメンという感じがしますね。
味噌ラーメンが食べたい時に候補に挙がる心強い存在として覚えているお店です。しかし!弊社は新宿にあるので、恵比寿へ移転しまったことで行ける可能性がガクンと減ってしまったことが残念でなりません…!!
ではでは、ごちそうさまでした!